個人戦 男子73kg級
試合結果一覧
第一回戦
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ●氏名 |
---|---|---|---|---|---|
3-7 |
別司 宝聖 (石川県・石川県立鶴来高等学校)
|
![]() |
指導 3:19 |
岡山 岳人 (岩手県・盛岡大学附属高等学校)
|
|
3-8 |
内村 秀資 (大阪府・東海大学付属仰星高等学校)
|
![]() |
裏投 2:14 |
池田 晴紀 (新潟県・帝京長岡高等学校)
|
|
3-9 |
小川 竜弥 (鳥取県・鳥取県立八頭高等学校)
|
袖釣込腰 0:22 |
![]() |
富永 雄大 (熊本県・熊本県立鹿本高等学校)
|
|
7-9 |
鈴木 遥己 (福島県・学校法人石川高等学校)
|
技あり 3:00 |
![]() |
齋五澤 航介 (栃木県・白鷗大学足利高等学校)
|
|
7-10 |
伊藤 栄都 (三重県・三重県立四日市中央工業高等学校)
|
指導 9:05 |
![]() |
大江 達也 (長野県・松本第一高等学校)
|
|
7-11 |
松本 幹大 (愛知県・愛知真和学園大成高等学校)
|
小内巻込 3:10 |
![]() |
下沢 直生 (茨城県・つくば秀英高等学校)
|
|
7-12 |
古田 直也 (岐阜県・中京学院大学附属中京高等学校)
|
![]() |
大内刈 0:19 |
平野 堅吾 (香川県・香川県立高松商業高等学校)
|
|
4-9 |
當間 龍輝 (沖縄県・沖縄尚学高等学校)
|
隅返 2:39 |
![]() |
岡 颯人 (広島県・崇徳高等学校)
|
|
4-10 |
井上 泰司 (千葉県・木更津総合高等学校)
|
![]() |
背負投 0:59 |
石田 皇志郎 (京都府・京都共栄学園高等学校)
|
|
4-11 |
老野 祐平 (長崎県・長崎日本大学高等学校)
|
![]() |
技あり 3:00 |
佐藤 友飛 (宮城県・宮城県柴田高等学校)
|
|
4-12 |
岡田 悠之介 (埼玉県・埼玉栄高等学校)
|
反則負け 5:22 |
![]() |
上村 駿太 (北海道・札幌山の手高等学校)
|
|
8-9 |
西山 修怜 (高知県・高知高等学校)
|
小外刈 0:14 |
![]() |
籾山 航大 (秋田県・秋田県立秋田工業高等学校)
|
|
8-10 |
岩佐 玲旺 (富山県・富山第一高等学校)
|
縦四方固 1:38 |
![]() |
佐藤 凜太郎 (山形県・学校法人羽黒学園羽黒高等学校)
|
|
8-11 |
中村 洸登 (奈良県・天理高等学校)
|
![]() |
指導 3:34 |
藤山 大輝 (愛媛県・愛媛県立三島高等学校)
|
|
8-12 |
工藤 優斗 (青森県・青森山田高等学校)
|
技あり 3:00 |
![]() |
土田 海也 (福井県・福井工業大学附属福井高等学校)
|
第二回戦
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ●氏名 |
---|---|---|---|---|---|
3-24 |
吉野 天成 (宮崎県・延岡学園高等学校)
|
![]() |
袈裟固 3:00 |
佐藤 圭悟 (滋賀県・滋賀県立瀬田工業高等学校)
|
|
3-25 |
齋藤 秀太 (岡山県・岡山県作陽高等学校)
|
![]() |
技あり 3:00 |
別司 宝聖 (石川県・石川県立鶴来高等学校)
|
|
3-26 |
角田 英知 (静岡県・東海大学付属静岡翔洋高等学校)
|
巴投 2:27 |
![]() |
内村 秀資 (大阪府・東海大学付属仰星高等学校)
|
|
3-27 |
川田 武史 (東京都・足立学園高等学校)
|
![]() |
縦四方固 2:49 |
富永 雄大 (熊本県・熊本県立鹿本高等学校)
|
|
7-29 |
上原 翔希 (大分県・大分県立高田高等学校)
|
内股 3:16 |
![]() |
齋五澤 航介 (栃木県・白鷗大学足利高等学校)
|
|
7-30 |
大美浪 海晟 (徳島県・徳島県立阿波高等学校)
|
![]() |
技あり 4:08 |
大江 達也 (長野県・松本第一高等学校)
|
|
7-31 |
井川 和軌 (山梨県・東海大学付属甲府高等学校)
|
技あり 5:28 |
![]() |
下沢 直生 (茨城県・つくば秀英高等学校)
|
|
7-32 |
茂呂 旭飛 (群馬県・常磐高等学校)
|
技あり 3:00 |
![]() |
古田 直也 (岐阜県・中京学院大学附属中京高等学校)
|
|
4-29 |
武嶋 祐樹 (山口県・山口県立南陽工業高等学校)
|
技あり 3:13 |
![]() |
岡 颯人 (広島県・崇徳高等学校)
|
|
4-30 |
相良 幸成 (佐賀県・佐賀県立佐賀工業高等学校)
|
技あり 3:00 |
![]() |
井上 泰司 (千葉県・木更津総合高等学校)
|
|
4-31 |
柞木 速斗 (鹿児島県・鹿児島市立鹿児島商業高等学校)
|
![]() |
技あり 4:31 |
老野 祐平 (長崎県・長崎日本大学高等学校)
|
|
4-32 |
飯田 竜生 (福岡県・南筑高等学校)
|
![]() |
反則負け 14:18 |
上村 駿太 (北海道・札幌山の手高等学校)
|
|
8-29 |
佐々木 優大 (島根県・島根県立平田高等学校)
|
技あり 3:00 |
![]() |
籾山 航大 (秋田県・秋田県立秋田工業高等学校)
|
|
8-30 |
高橋 寛多 (兵庫県・神港学園高等学校)
|
縦四方固 5:26 |
![]() |
佐藤 凜太郎 (山形県・学校法人羽黒学園羽黒高等学校)
|
|
8-31 |
枠谷 康平 (和歌山県・和歌山県立箕島高等学校)
|
指導 6:00 |
![]() |
中村 洸登 (奈良県・天理高等学校)
|
|
8-32 |
足立 海音 (神奈川県・東海大学付属相模高等学校)
|
![]() |
指導 6:00 |
土田 海也 (福井県・福井工業大学附属福井高等学校)
|
第三回戦
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ●氏名 |
---|---|---|---|---|---|
3-40 |
吉野 天成 (宮崎県・延岡学園高等学校)
|
反則負け 7:51 |
![]() |
齋藤 秀太 (岡山県・岡山県作陽高等学校)
|
|
3-41 |
内村 秀資 (大阪府・東海大学付属仰星高等学校)
|
![]() |
技あり 3:00 |
川田 武史 (東京都・足立学園高等学校)
|
|
7-45 |
齋五澤 航介 (栃木県・白鷗大学足利高等学校)
|
![]() |
横四方固 3:06 |
大美浪 海晟 (徳島県・徳島県立阿波高等学校)
|
|
7-46 |
下沢 直生 (茨城県・つくば秀英高等学校)
|
技あり 3:45 |
![]() |
古田 直也 (岐阜県・中京学院大学附属中京高等学校)
|
|
4-45 |
岡 颯人 (広島県・崇徳高等学校)
|
![]() |
技あり 6:41 |
井上 泰司 (千葉県・木更津総合高等学校)
|
|
4-46 |
柞木 速斗 (鹿児島県・鹿児島市立鹿児島商業高等学校)
|
技あり 3:00 |
![]() |
飯田 竜生 (福岡県・南筑高等学校)
|
|
8-45 |
籾山 航大 (秋田県・秋田県立秋田工業高等学校)
|
![]() |
技あり 3:00 |
佐藤 凜太郎 (山形県・学校法人羽黒学園羽黒高等学校)
|
|
8-46 |
中村 洸登 (奈良県・天理高等学校)
|
![]() |
技あり 3:00 |
足立 海音 (神奈川県・東海大学付属相模高等学校)
|
第四回戦
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ●氏名 |
---|---|---|---|---|---|
3-48 |
齋藤 秀太 (岡山県・岡山県作陽高等学校)
|
大外刈 0:57 |
![]() |
内村 秀資 (大阪府・東海大学付属仰星高等学校)
|
|
7-53 |
齋五澤 航介 (栃木県・白鷗大学足利高等学校)
|
![]() |
小外掛 3:31 |
古田 直也 (岐阜県・中京学院大学附属中京高等学校)
|
|
4-53 |
岡 颯人 (広島県・崇徳高等学校)
|
後袈裟固 3:18 |
![]() |
飯田 竜生 (福岡県・南筑高等学校)
|
|
8-53 |
籾山 航大 (秋田県・秋田県立秋田工業高等学校)
|
大内返 2:33 |
![]() |
中村 洸登 (奈良県・天理高等学校)
|
準決勝
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ●氏名 |
---|---|---|---|---|---|
3-53 |
内村 秀資 (大阪府・東海大学付属仰星高等学校)
|
![]() |
肩車 0:44 |
齋五澤 航介 (栃木県・白鷗大学足利高等学校)
|
|
4-58 |
飯田 竜生 (福岡県・南筑高等学校)
|
払巻込 2:39 |
![]() |
中村 洸登 (奈良県・天理高等学校)
|
決勝
試合場-順 | ●氏名 | 勝敗 | 試合内容 試合時間 |
勝敗 | ●氏名 |
---|---|---|---|---|---|
2-63 |
内村 秀資 (大阪府・東海大学付属仰星高等学校)
|
技あり 3:00 |
![]() |
中村 洸登 (奈良県・天理高等学校)
|